渡米二週間目

今日で渡米二週間目。 だいぶ生活にも慣れてきた。
でもやはりアメリカは車がないと少し不便なところである。
日本のように公共の交通機関が発達してないので、
どこへ行くのにも一苦労である。

昨日はラグナヒルズというところに銀行の口座をつくりにいってきた。
アメリカの銀行口座は日本の銀行口座とは仕組みがだいぶことなる。
チェッキングとセービングに分かれていて、利息は高いが、
ある一定以上、金額を預けないと逆に口座の維持費が取られる。

人と人とのお金のやりとりは、チェックで行うことが多くて、
給料や家賃の支払いもチェックが普通なようである。
自分もチェックが切れるように、チェッキングアカウントをつくってもらうことにした。

その後、DMVに車の免許のを申請にいってきた。
一応日本の国際免許も持ってきたのだが、カリフォルニア州は結構厳しくて、
住人は必ずカリフォルニア州の免許を取得しなければならないそうである。
アメリカで免許を取得するのは2回目である。
一度、8年ぐらい前にテキサス州で免許を取得したことがあった。
ペーパテストは無事に受かったのだが
ドライビングテストも受けなおさないといけないようで、
なんとか今月中には免許を取得して、来月には車を購入したい。

2008/02/11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください